障害者支援施設 年輪の園は、多様な福祉サービスが利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう、創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的としています。
当施設では、各個人の栄養バランスを第一に捉え、毎月利用者を含めた給食委員会の結果も考慮し、厳選した献立作りを行っています。また、その時期に見合う旬の食材も多く取り入れるようにしています。
現在、食器類について軽く持ち易い物を導入しております。
また、温かいものは温かく、冷たいものは冷たくいただけるように、温冷配膳車を導入しております。
その他、「施設写真」にて献立や調理の写真を公開しています。
- 管理栄養士による、個人に合わせた献立作り!
-
利用者の状態に合わせて、ご飯の硬さやメニュー作りに力を入れています。
メニューも洋食・和食・中華と豊富です。
- 温冷配膳車、持ちやすい食器の導入でより快適に。
-
配膳に温令配膳車を導入したり、食器を軽く使いやすいものに変更したりと、より快適に食事を行えるよう、工夫しています。
当施設では、様々な行事・レクレーションを企画しています。利用者・職員みんなで楽しい時間を過ごしています。
「施設写真」にて行事の様子の写真をいくつか公開しています。施設写真はこちら
- 久留米つつじマーチ
- 5km、10kmコースに挑戦します。
- 花見
- 筑後市内の公園などで行います。
- 福岡県身体障害者体育大会
- 福岡市博多の森競技場で行われます。
- 一泊旅行
- メイン行事です。
- 欠塚区運動会
- 欠塚地区で行われる運動会です。
毎年参加しています。
- ボーリング大会
- 参加を募り、近隣のボーリング場で行います。
- 忘年会
- 近隣の会場を借りて行います。
- ボーリング大会
昭和48年6月 | 年輪福祉会 法人設立 |
---|---|
昭和49年3月 | 寮棟完成(日本船舶振興会補助) |
昭和52年9月 | 通所事業認可(通所定員10名) |
昭和56年3月 | 寮増築完成(日本船舶振興会補助) |
昭和56年4月 | 入所定員変更認可(入所定員60名へ) |
平成10年8月 | 通所事業定員10名から7名へ変更 |
平成16年6月 | 施設整備費の国庫補助内示 |
平成17年7月 | 新寮棟 完成引渡 |
平成18年4月 | 通所事業定員7名から12名へ変更 |
平成19年4月 | 障害者自立支援法施行に伴い、新事業体系へ移行 (就労移行支援、就労継続支援B型、生活介護、施設入所支援) |